消費者庁からのエッセンシャルオイルに関する注意喚起

消費者庁からのエッセンシャルオイルに関する注意喚起

こんにちは。
リュクス公式ストアです。

消費者庁から「エッセンシャルオイルの原液を皮膚に塗布して皮膚障害などの事故が起きてるよ」と注意喚起が出されました。

消費者庁「消費者安全調査委員会」からの一葉 第16号

 

「草むしりしてたら、かぶれた」

「植物の茎を折って出てきた汁でかぶれた」

なんて聞いたり、経験したことはないですか?

 

エッセンシャルオイルは植物や果実の成分を濃縮したもの。

 

原液をそのまま皮膚に塗布するのは絶対にやめましょう。

 

お風呂にエッセンシャルオイルを直接垂らすのも厳禁です。

 

なぜなら、エッセンシャルオイルはお湯には溶けず表面に浮き、皮膚に直接触れる可能性があるから。

 

重曹や海塩などにエッセンシャルオイルをよく混ぜてから、浴槽に入れましょう。

 

その他にもボディーローションやマッサージオイルの簡単な作り方をご紹介している記事をアップしています。

 

興味のある方はぜひご覧ください。

 

エッセンシャルオイルの簡単な活用方法

 

ブログに戻る

ブログ記事

お客様にブログ記事のサマリーを提供する